韓国でのデビュー以降、世界中でファンを増やしているASTRO。
ユニットやソロでも活躍、個性豊かで魅力的な6人組です!
2022年2月に、日本でLDH系列の会社と契約したことも話題になりました。
グローバルな人気を誇るASTROですが、日本デビューしてるのか気になりますよね?

今回はASTROが日本デビューしてるか、日本での活動経歴をまとめます。
ASTROは日本デビューしてる?
ASTROの韓国デビューは2016年2月。
早々にアメリカや中国メディアからも注目されます。
そして、ASTROは2019年4月3日に日本デビューしました^^
ASTROの日本デビュー作「Venus」はオリコンデイリーアルバムチャートで1位を獲得♪
すでに日本のファンも多く、様々なところで盛り上がっていました。
デビューから約3年後に、日本楽曲を発売したASTRO。
近い時期にデビューしたグループに比べると少々遅めだったのでしょうか??
事務所の都合で、韓国での活動に空白期があった影響かもしれません。
グループ名 | 韓国デビュー | 日本デビュー |
---|---|---|
UP10TION | 2015年9月 | 2017年3月 |
TWICE | 2015年10月 | 2017年6月 |
KNK | 2016年3月 | 2017年10月 |
BLACKPINK | 2016年8月 | 2017年8月 |
NCT127 | 2016年7月 | 2018年5月 |
近年は日本人メンバーを擁するグループが多く、日本でのK-POP人気が高いですよね。
TREASURE、ENHYPEN、TXTは韓国デビューから1年ほどで日本デビューしました。

以前より日本デビュー(イルデ)が早い風潮だと考えられます。
ASTROは2016年8月に日本公式Twitterを開設。
2017年5月には日本オフィシャルサイトとファンクラブがオープンしました。
日本デビュー前から、日本活動に積極的だったみたいですね^^
しかし、2022年2月に日本ファンクラブ閉鎖のお知らせが…。
兵役期や7年の壁が迫っているので、今後についてネガティブな推測もあがっていました。
まもなく、LDH系列のHAIN(ハイアン)とエージェント契約したことが発表されます◎
日本でのさらなる活躍が期待できる展開になったのではないでしょうか!
ASTROの日本活動の経歴
2016年5月、ASTROは「韓ON!ファイティン!!」のコーナーMCに抜擢されました。
こちらは日本のMUSIC ON! TVが手がけるK-POP情報番組。
その後、先輩グループ5urpriseの後継でメインMCに就任します^^
2016年10月、ASTROは日本でショーケースを開催しました。
デビューして1年も経っていないのに、急遽公演が追加されるほどチケット取りは大混戦!
公演では、嵐の「果てない空」を日本語で歌い上げたそうです。
他にもAKB48の曲を踊ったり「Choo Choo TRAIN」のぐるぐるダンスをしたり♪
秀才で知られるウヌさんは日本語で九九を披露、日本のファンを驚かせました^^
2017年には日本初の単独ツアーを、Zepp TokyoとNagoyaで行いました。
この時はSMAPの「世界に一つだけの花」を歌ったみたいです。
2018年、グローバルファンミーティングツアーをしたASTRO。
北米やアジアの9都市をまわっており、最後が日本でした◎
同年8月に東名阪のZeppでコンサートを実施。
ウヌさんの弟さんが観に来ていたと噂されていました!

このあたりから「そろそろASTRO日本デビュー?」と考える方が多くなったようです。
2019年4月、ASTROは待望の日本デビュー^^
デビュー当日には中野サンプラザでファンミーティングをしました。
日本食を堪能したメンバーたちはCoCo壱にも来店。
衣装のまま訪れたと思われ、なかなかファンタジーな光景だと思います^^;
2020年10月、BS日テレ公式YouTubeにASTROチャンネルが開設されます。
関連コンテンツやメンバーの出演ドラマ、コンサートなどの日本語字幕版放送が多くなりました。
12月にはウヌさんが俳優として、単独の日本ファンミーティングをオンライン開催!
2021年5月、ASTRO完全体では初となる日本向けオンラインファンミーティングを行いました。
MJさんは5年後について「東京ドームでファンミーティングをしているはず」とコメント^^
ファンからのサプライズ演出に、メンバーたちが感動する場面もありました。
11月、ASTROは野島伸司さん脚本ドラマの主題歌を担当。
「日本語の発音がキレイ」「神曲」との感想も見られました♪
ASTROのメンバーは日本のエンタメや文化にも興味を持っている様子◎
ムンビンさんは漫画好きで「ONE PIECE」の大ファンなのだそうです。
グループで最も日本語が上手だと思われるサナさんは、ドラえもんが大好き!
サナさんを筆頭に、メンバーたちの日本語がどんどん上達しているとも言われていました。

日本語を学ぶため「嵐先輩のバラエティをよく見ていた」と話したこともありましたよ。
まとめ:ASTROは日本デビューしてる
ASTROが日本デビューしているか、日本での活動経歴をまとめました。
ASTROの日本デビューは、韓国デビューから約3年後の2019年4月。
それまでも日本でコンサートやファンミーティングを行っていました。
日本食や日本文化への関心も高いASTRO、今後の活動が楽しみです!