JO1に続きブレイク必至のボーイズグループ・INI。
佐野雄大さんは「人を笑顔にする笑顔」が人気のメンバーです。
ルックスはもちろん、オーディションでの成長ぶりも目立っていました。
そんな佐野雄大さんのプロフィールや経歴、ダンスや歌の実力が気になりますよね?

今回は佐野雄大さんのプロフィールや経歴、ダンスや歌の実力について調べます。
INI佐野雄大のプロフィール
- 名前:佐野雄大
- 生年月日:2000年10月10日
- 出身地:大阪府
- 身長:178㎝
- 血液型:AB型
可愛らしい顔立ち佐野雄大さんは、INIメンバーの中でもTOP3に入る高身長!
自分の気に入っている体の部位は「ムキムキなふくらはぎ」と答えていました。
華奢なイメージですが、意外と筋肉質なのかもしれません◎
手脚が長く顔が小さいこともあり、スタイルの良さも注目されています。
ファンに呼ばれたいニックネームは「おすだい」、本人はかなり推している様子^^
由来は「雄」を「おす」と呼ぶからでは、と予想されていました。

好きな食べ物1位がお寿司だったので「おすし+ゆうだい」と考えられなくもない…!?
佐野雄大さんのチャームポイントは「弾力抜群のほっぺた」。
キャッチコピーは「ふんわり狼」、普段はふんわりしていてたまに鋭くなるという意味だそうです。
趣味はゲーム・DIY・古着巡り・アニメ鑑賞、自身をアニメオタクだと言っていました。
趣味趣向からもわかりますが、インドア派です◎
成人祝いに、親御さんからプロジェクターを買ってもらったんですって!
デビュー公約には「ゲーム実況」を掲げていました♪
目指すのは「画面越しでも心に届くパフォーマンスができるアイドル」。
BTSのジョングクさんが憧れだと話しています^^
INIメンバーが決定した2021年6月13日は、BTSの8周年記念日でもありました。

これに2組の縁を感じた方もいたようですよ!
INI佐野雄大の経歴
佐野雄大さんは「小さい頃から芸能界に憧れていた」と話しています。
オーディション参加前、2020年から芸能活動をしていたとのこと。
過去にPOPTEEN専属メンズモデルオーディションを受けたと、プロフィールにありました!
プチ自慢の欄に「最終審査まで進んで審査員特別賞を受賞したこと」と記載。
2020年に開催されていたのは、審査過程でライブ配信があったよう。
佐野雄大さんの目撃情報がないので、それ以前のオーディションの可能性が高いと思われます。
人気雑誌で、女の子に比べるとメンズオーディションは頻度が少ないので倍率も高いのでは!?

「プチ」ではなくだいぶ自慢して良いのではないでしょうか!
PRODUCE 101に興味を持ったのは、人から薦められたのがきっかけのようです◎
歌もダンスも未経験の佐野雄大さんは、少し心配もあった様子。
しかしSEASON1を通じて結成したJO1見てカッコいいと思ったのだとか♪
「自分の可能性信じて挑戦することを決めた」と明かしていました。
佐野雄大さんの座右の銘は「やらない後悔よりやる後悔」。
まさにこの言葉通りの行動のように思えますね。
また「決めたことや目標に対して粘り強く頑張ること」が自分の武器だとコメントしています。

スキル面で色々と苦労したようですが、見事にデビューを勝ち取りました!
INI佐野雄大の歌とダンスの実力
佐野雄大さんは、歌もダンスも全くの未経験でした。
元練習生や芸歴のある人と競うオーディションでは、大変なことも多かったはず。
実力不足なことを自分でも認識し、悔しさからか涙を流す姿も見られました。
審査で10位以内に入っていることが多いのを見ると、かなり努力していたと想像できます。
近くで見ていたINIメンバーは、佐野雄大さんにこのような言葉をかけていました。
- 松田迅「努力家ですごく尊敬している」
- 池﨑理人「たゆまぬ努力と弱音を一切吐かない姿勢が大好きだ」
- 田島将吾「芯がしっかりしていてブレないところが好き」
足りないものを認める謙虚な姿勢や、番組内での成長も人気の理由のようです^^
後半の方ではダンスの上達具合に驚く声もありました。
佐野雄大さんは「似てないけど特徴を掴んでるモノマネ」が特技だと言っています。
もしかしたら、歌やダンスが上手い人をコピーするのが得意なのかもしれません♪
自身を負けず嫌いとも言っていて、その性格も力になったと考えられます。

0ベースなだけに、これからの伸びしろに期待です!
YouTubeコンテンツで、早口言葉エースになっていた佐野雄大さん。
ほんわかした雰囲気とは違いスラスラ言っていたのが、個人的には意外な一面でした^^
ラッパー・佐野雄大の可能性を感じた方もいるのではないでしょうか!?
INI佐野雄大の経歴プロフィールまとめ
佐野雄大さんのプロフィールや経歴、ダンスや歌の実力についてまとめました。
慣れない歌やダンスに苦戦しながらも、デビューにたどり着いた努力はすごい!
憧れのBTSジョングクさんのような、万能プレイヤーを目指してほしいですね。
アニメやゲーム好きな姿も、今後メディアで見せてくれるのではないでしょうか♪